リウマチ 主婦の生活。

リウマチ の治療をしながら、のんびり暮らしています。

軽度自閉症の息子を持つ、リウマチ持ちの私の日記です。
他にも趣味とか、普通の日常を語っています。

斎宮歴史博物館

こんばんは😊



今日はうちの2人と久しぶりに家族でドライブがてら、斎宮歴史博物館へ出かけました。


こちらには私1人が去年から行きたいと願っていまして、全く興味ないうちの2人にスルーされていたのですが、

連休だし、

田舎で空いていそうだから、行ってみるか?となりました^^



伊勢の手前の町なのですが、

普段は通り過ぎる町で、ほとんど立ち寄ることがない場所です。


長閑な田園風景が広がっています。


駐車場に停めて🚙

まず、歴史博物館の展示室に。




展示室内は写真が撮れないので、

こんな感じです。



この町で1982年から少しずつ始まった発掘調査で出土された平安前期から使われていたであろう青磁、白磁、12世紀頃の山茶碗等があり、ひらがなを記した墨書土器もありました。


斎宮が最も栄えた平安時代を中心にイメージして復元した居室の様子や模型、展示物が見ごたえがありました。




映像室では、

短編映画のような、斎宮の世界観を見せてくれます。

万葉集の世界。

展示をゆっくり見て回った後に、

映像を見せてもらうと、すっかりその世界観に包まれて、

不思議な感じがしました。


斎王がとっていただろう食事も食品サンプルのようにリアルに再現してありました


鯛の刺身、

鯉の刺身、

アワビ干したもの

サメ、スズキを干したもの

タイの焼き物

キジのやきもの

蒸し鮑

鮭の串焼き


マクワウリ、みかん、栗、桃、蓮の実


ところてん


1300年前も、

このようなものを食べていたのだなぁと、興味津々で、

あんなに関心がなかったうちの2人も、展示室を見て回る内に、なんだか感動しているようでした☺️😅


来て良かったのぅ〜

なんて言ったりして(笑)


歴史博物館の周りを散策していたら、

とても静かで、虫や鳥のさえずりや、

木々が風に揺れる音、それしか聞こえなくて、

なんとも言えない自然の癒しを感じました。


時を越えている感じがしたこの場所。




歴史博物館の入り口の前の古墳



今日は暑かったので、途中でアイスクリームを食べて。




少し車で移動して、

発掘場所などを見学に。

当時の斎宮のミニチュアレプリカがありました。






古代米が栽培されています。



自然豊かな田園地帯なので、

私が悠久ロマンに浸っていたら、

大きなバッタが目の前に🦗何匹が飛んできて、

う、うげーーー😱😱😱😱😱


となり、🍄、退散。。



とにかく広いのでよく歩きました。


ここは時が止まったような空気感がある場所です。


また行きたいなぁと思いました。

そんなに遠くもないので。



帰り道に、かなり遅くなりましたが、お昼ご飯は

松阪中心部を通過するので、松阪牛焼き肉を食べました。

😋



少し足を伸ばして、伊勢方面まで行ったので、

私が個人的に赤福よりも好きなへんば餅をおやつに買ったので、

車の中で一つ食べて☺️




不思議な世界に迷い込んだような、素敵な休日でした。



終わり。



それでは、今日のジミンちゃんLOVE❤️キャー



可愛い🩷

カッコいい💕

LOVE❤️キャー


ジミンちゃんLOVE❤️

 好き❤️\(//∇//)\



それでは、皆様ごきげんよう。

×

非ログインユーザーとして返信する