ソウル最終日(12月5日)
こんにちは😃
では、早速続きを。
旅の最終日、3日目、
スマホの警戒アラートで目が覚めました。(⌒-⌒; )
大規模な鉄道ストライキが実施されるので、十分に注意をするようにという内容で、
この日はジミンちゃんグッズやお土産を買いに明洞に行こうと思っていたので、
この時点でどうしようかと迷いました。
ソウルから仁川空港までは約1時間の距離があります。
移動手段としては、
空港鉄道
エアポートバス
地下鉄
タクシー
この4つ。
私はいつも空港鉄道を利用しています。
大規模鉄道ストライキで、どのぐらい影響が出るのか、ちょっと予想がつかなくて、
朝食後、
一応またホテルのフロントで聞いて、
早めに空港に行ったほうがいいかもしれないと言っていたので、
その時点で明洞行きは諦めました。(T ^ T)
空港も広くて、とっても綺麗だから、
空港でゆっくりご飯食べて、のんびりするのも楽しいかもしれない、そうしよう。
そしてとりあえず鉄道で空港に向かいました。
その時点で、情報としては、朝の通勤ラッシュ時は
100%の運行、それ以降は減少ということだった。
お昼過ぎぐらいに空港に到着し、
今回、入国する時も感じたのですが、出入国がかなりスムーズで
仁川はハブ空港で大変便数が多く、いつも混雑するイメージだったのですが、
出国も、並ぶことなく拍子抜けするほどだった。
おかげでのんびりできたわけなのですが、
韓国料理にもだいぶ飽きて😅
カフェでピザトーストを食べたり、
免税店をぶらぶらしたり。
残念ながら、円安なので、
頭の中で計算して、
日本のデパートで買ったほうが良いのでは…😅と思う賢明な私がいた(^_^)
※ソウルは東京とほぼ同じ物価レベル。韓国もウォン安で苦しんでいそうだ(⌒-⌒; )
だけど唯一、ジミンちゃんのレモンティーを見つけて、少し嬉しかった。(コレがジミンちゃんの写真を使ったものならもっと嬉しいが😂)
明洞でジミンちゃんの特大ポスターさえ買えなかったから😂
ゲートで休んでいて、
喉が渇いたから、ジュースを買いに1人でコンビニに行ったら、人だかりができていて、
男性アイドルグループが買い物をしていたから
私は野次馬の仲間入りをして、いつの間にか野次馬の先頭に立っていた😅
誰かわかっていないのに、嬉しすぎて写真を撮りまくり、
…いまだに誰だかわからないという…😅
コンビニで買った海苔巻き。
飛行機は1時間15分遅れて、無事に名古屋に向けて飛び立ちました。😅
今回は、スマホの警戒アラートが5回も鳴るといういつもは経験しないようなことがあり、
少し不安に思う場面もありましたが、
まぁ、トータルで考えると行きたい場所を訪れ、ほぼ計画通りに進められて良い旅だったなぁと思います。
そして何よりも途中でギブアップすることなく、しっかり歩いて、自分がこんなに体力があることを発見できた旅でもありました。
それが1番嬉しかったかもしれない。
終わり。
読んでくださってありがとうございました😊