リウマチ 主婦の生活。

リウマチ の治療をしながら、のんびり暮らしています。

軽度自閉症の息子を持つ、リウマチ持ちの私の日記です。
他にも趣味とか、普通の日常を語っています。

ソウル2日目、続き。

こんにちは^^


さて、続きを。
昼食の後、景福宮へ。









ご覧いただくとわかると思うのですが、とても天気が良かったのです。
ですので、気温は低くても寒くは感じませんでした^^


そして私、いつもは歩かないすごい距離を歩いても大丈夫でした😅
普段の私を知っている従姉に大変驚かれました^^
それが嬉しかったなー♪


この景福宮は韓国時代劇ドラマが大好きな従姉が感動していまして、
わーわー言っていました😆
良かったです😉


その後、
歩いて20分ほどの場所にある大人気のお店、オニオンカフェへ。


こちらは大変人気で、午前中は混雑して待ち時間が長くなるので、午後から夕方が狙い目らしいのでその時間に行きました。


待ち時間五分で入れ、良かったです。



↓このパンが食べたかったのです💕


すごい量の粉砂糖に見えますよね。




↓こんな感じでふわふわで口当たりはくどくなくて軽いのです^^


せっかく来たので、テイクアウトで、
このお店で人気のありそうなベーグル🥯などを買ってきましたが、
ベーグルの中にネギクリームチーズが挟まっているのですが、
クリームチーズに青ネギを入れると言う発想がすごいなと思いました^^
風味豊かでおいしかったです。




今回の旅行で行きたかった場所は全て果たすことができて、感無量でした。
冬ですし、結構な距離を歩くことになるので、
自分の体力で行けるのか?少し不安でもあったので。(⌒-⌒; )


どこかは削らなければいけないかなぁと思っていたんです。
オニオンカフェを後にし、
これで、今回の旅行の目標は達成したぞと思いました😆


景福宮〜仁寺洞〜安国コースは、伝統文化と新しい時代を融合させた素敵な街なので、最近は観光客にとても人気があるようです。





夕方になり、地下鉄で宿泊地である麻浦エリアに戻りました。
この日の夜は、部屋でのんびりテイクアウトしてきたものを食べようと計画していたので、
ホテル近くのチキン屋さんに行きました。


一羽分のチキン🍗😅…


フタを開けた瞬間、どうしようかと思いましたが、
私の従姉、痩せの大食いなんです😅
助かったわー(⌒-⌒; )
大根の酢漬けがさっぱり合って美味しい😋




今回は、旅の間、
非常戒厳のニュースがあったり、
鉄道ストライキがあったりで、
私のスマホに、警戒アラートが5回ほど届き、
そのたびにドキドキしてしまいました(⌒-⌒; )
↓これは大規模な交通ストライキが実施されると言う警告アラート。
日本と同じように、
携帯にブーブブブーブーブーってくるんです。(⌒-⌒; )


観光していても緊張した雰囲気も感じられず、
一応、ホテルのフロントで、
(非常戒厳令)大丈夫なんですか?と2日目の朝尋ねてから出発したんですが、
フィニッシュ(終わった)
行ってらっしゃーい、みたいな感じで安心して予定通り行動したわけです。


ですから、チキンを食べながらNHKのニュースを見て初めてビビッた…という…💦


では長くなりましたので、この辺で。


ps.昨夜無事に帰国しています😅

×

非ログインユーザーとして返信する