面白かったことと、もしや💧と感じたこと
こんばんは^^
今日は、ワクチンを受ける為、実家の🦮犬を動物病院へ。
先日トリミングに行った際、
トリマーさんにお腹に腫瘍のようなものができていて、それが気になるから獣医師に聞いてみてくださいと言われたんです。
母が、獣医さんに、
「散髪してもらった時に、美容師さんにガンかも知れないから診てもらって、と言われましたんですわ…」って😅←このセリフが面白くて、今も思い出し笑いをしている😄
獣医さんの話では、
生まれた時に臍の緒の根元が上手く外れなかったのが原因ではないかと。
特に問題はなく、今のところは経過観察で良いとの事。
母もほっとしていました。
うちの犬は保護犬が産んだ子を愛護団体さんから引き取ったので、
どんな状況で生まれたのか知ることができない。
今のところ元気いっぱいで、その出来物の原因も分かったので私も安心です。
その後、
伯父の家にお供えの果物を持って訪ねた。
先日伯母が亡くなり、伯父は一人暮らしになった。
86という年齢もあるが、
耳が遠くなり、
そして、時々話を理解していないと感じる。
父の兄なのだが、
私の父は73で認知症を発症してしまい、
数年は本人も家族も気付けず、医療に繋げられた時には軽度を超えて中度に入りつつあった。
周りに認知症の人がいなくて、
どのように進行していくのか家族全員わからなかったのもある。
父の介護を経験し、
確実にあの時がそうだったんだなぁと思うことがある。
それは急激に耳が悪くなった、と感じた時。
あれは耳が悪くなったのではなくて、
話を聞き取れなくなっていたのだ。
最近は、認知症についての様々な情報が溢れているが、
核心をついたものはあまりなくて、
そんなん年相応であり得ることでしょうが💧…と思うものも少なくない。
感覚で、何かがおかしい、と感じたら、
本人が嫌がっても、
脳神経外科を受診することが大切だと思っている。
さて、、
話が長くなり、失礼しました。
今日はさすがに忙しかったので、
朝練は30分しかできなかった。
続きはまた明日の朝練で。
それでは今日のジミンちゃん💕
キャー\(//∇//)\
ジミンちゃん❤️キャー\(//∇//)\
かっこいい〜
キャッ❤️
麗し〜い😻💕
LOVE❤️😻
ジミンちゃん😻
キャー💕
好き(〃ω〃)
それではおやすみなさい⭐
![](http://public.muragon.com/hmmnmpt6/sm6rymhu.jpeg)
![](http://public.muragon.com/hmmnmpt6/nkf70nvq.jpeg)